Monthly Archives: June 2015


3 イベント&
ニュース
ファーニチャー & 全国取扱ショップ
デンマークと日本のデザインのスタイルは、それぞれ個性的でかけ離れている印象がありますが、両者の距離は意外に近いのです。 「ジャポニズム」のコンセプトは新しいものではありません。ジャポニズムとは、日本のアート、ファッションや美学が西洋文化に与えた影響を意味します。19世紀に渓斎英泉や歌川広重の浮世絵を模写したファン・ゴッホの絵は、芸術界のジャポニズムの例として誰もが知るところでしょう。 19世紀後半から末にかけて、デンマークのアーティストやデザイナーたちも日本から影響を受け、デンマーク独自の芸術表現に取り入れました。この伝統は今も残り、進化を続けています。20世紀に入り、デンマークはモダニズムを確立してデザイン大国と呼ばれるようになりました。デンマーク人は、この称号を大切にし、誇りをもっています。デンマークがデザイン大国へと成長した経緯を語るうえで、ジャポニズムから受けた多大な影響は、欠かすことのできない重要な要素だと言われています。     デンマークの作家ミリヤム・ゲルファー・ヨーゲンセンは2013年の著書「Influences from Japan in Danish Art and Design(デンマークのアートとデザインにおける日本の影響)」のなかで、デ...
0 イベント&
ニュース
No Category & No Location
0 イベント&
ニュース
No Category & No Location
カナダの雑誌「スペーシング」は、最近コペンハーゲンを訪れた印象を次のように記しています:  デンマークの首都コペンハーゲンを歩いて最も印象に残ったのは、人々が集い、憩うことのできる公共スペースを作ろうという市の熱意ある取り組みでした。街のいたるところに広場があり、市民が憩い、都市生活を楽しんでいるのです。 コペンハーゲン市の公共スペースの興味深い特徴は、ちょっとした広場が多くの人に利用されているということです。これは、北米でよく見られる大規模で本格的に整備されたスペースとは対照的です。 デンマークの公共スペースが成功している理由は何でしょうか?私たちは次のように考えました: 1. 気軽に利用できる魅力的な公共スペース 利用者にとって、こうした広場の大きな魅力は、居心地がよく、静かで、そこで時間を過ごしたいと思える場所である点でしょう。広い空間の中でも人の大きさや存在が感じられるように設計されています。また、従来の形式にとらわれないコペンハーゲンの小さな広場が際だって静かであることも、人が集まる理由でしょう。 2. 食べ物が居場所をつくる 多くの広場には、何かしらのレストランやカフェがあります。食べものや飲みものは誰にとっても必要ですから、飲食施設は規模にかかわらず人を呼び、そこに滞在...
0 イベント&
ニュース
No Category & No Location